HOME > 時々ブログ( ..)φ > 2020年
あっという間に師走(12月)
今年はコロナコロナで本当に大変な年でしたね(^_^;
私は、仕事以外では元々インドア気質なせいか、普段の生活スタイルはあまり変わらず、かえって音楽関係の勉強が進んだ1年でした♪
あ、あとスーパーの買い出しを、週1回で何とかするスキルが身につきました。笑。
教室はというと、例年と比べて大人の方のお問い合わせが多かったですね。
おうち時間の趣味に芸術を選ぶって素敵だと思います☆
何でも、やりたい時が始めるタイミングなので、興味があるジャンルはとりあえず始めてみると良いですね!
ピアノの場合そこからは練習する努力が必要ですが、実際レッスンしていると、好きな事に挑戦している方は年齢問わずキラキラしている感じがします(*^^)
ちなみに・・・私の今年初挑戦は、マフィン作りです♪(また食べ物)
皆様は何か今年新しく始めたことはありますか?
それでは、良いクリスマス&新年をお迎え下さい☆彡
私は、仕事以外では元々インドア気質なせいか、普段の生活スタイルはあまり変わらず、かえって音楽関係の勉強が進んだ1年でした♪
あ、あとスーパーの買い出しを、週1回で何とかするスキルが身につきました。笑。
教室はというと、例年と比べて大人の方のお問い合わせが多かったですね。
おうち時間の趣味に芸術を選ぶって素敵だと思います☆
何でも、やりたい時が始めるタイミングなので、興味があるジャンルはとりあえず始めてみると良いですね!
ピアノの場合そこからは練習する努力が必要ですが、実際レッスンしていると、好きな事に挑戦している方は年齢問わずキラキラしている感じがします(*^^)
ちなみに・・・私の今年初挑戦は、マフィン作りです♪(また食べ物)
皆様は何か今年新しく始めたことはありますか?
それでは、良いクリスマス&新年をお迎え下さい☆彡
秋の味覚(10月)
ふとブログを振り返ると、今年はいつにも増して食の話題が多いですね(笑)
そして今月はもちろん「食欲の秋!」
先日、旦那さんの知り合いの梨農園の方から、新高梨(にいたかなし)という珍しい品種を頂きました。
箱の中に超特大の梨が4玉入っていて、梨といえば豊水や幸水くらいしか知らない私は、早速ネット検索すると、
『梨の王様』『世界一おいしい梨』・・・!?
期待が膨らむなか、さっそく冷やして2人で食べました。
本当に美味しい♪(*゚Д゚)
梨って皆ジューシーですが、これは評判通り、特に瑞々しい&甘さのバランスが良くて、ちゃんと下の方に向かって甘みが強くなっていく、優等生みたいな梨でした!
しかも大きいので、1玉で2人ともお腹いっぱいに(´∀`*)
これは2人で分けないと1玉食べきれないなぁ(贅沢)なんて思いつつ、実家の両親にもお裾分け☆
梨農園のUさん、貴重な梨をありがとうございます!(*^_^*)
そして今月はもちろん「食欲の秋!」
先日、旦那さんの知り合いの梨農園の方から、新高梨(にいたかなし)という珍しい品種を頂きました。
箱の中に超特大の梨が4玉入っていて、梨といえば豊水や幸水くらいしか知らない私は、早速ネット検索すると、
『梨の王様』『世界一おいしい梨』・・・!?
期待が膨らむなか、さっそく冷やして2人で食べました。
本当に美味しい♪(*゚Д゚)
梨って皆ジューシーですが、これは評判通り、特に瑞々しい&甘さのバランスが良くて、ちゃんと下の方に向かって甘みが強くなっていく、優等生みたいな梨でした!
しかも大きいので、1玉で2人ともお腹いっぱいに(´∀`*)
これは2人で分けないと1玉食べきれないなぁ(贅沢)なんて思いつつ、実家の両親にもお裾分け☆
梨農園のUさん、貴重な梨をありがとうございます!(*^_^*)
夏本番(8月)
今年の学校の夏休みは、どこも短めだそうですねヽ(゚Д゚)ノ
うちは例年通り、お盆の週だけお休みで他はいつも通りレッスンの予定です!
さて、先日テレビで日清カップヌードル(シーフード)のCMが流れていたのですが、なかなかファンキーでちょっとハマりました♪
日清の公式HPによると、
『2020年夏、海に行きたすぎる欲求を極限まで抑圧することで達した至高の境地、それが「シーフードヌードルを食べれば、家はもはや海である」。
この倒錯した真理をインド感のあるダンスで表現しました。』
・・・家はもはや海である…!笑
自宅で夏休みを過ごされる方も多いと思いますが、工夫次第で楽しい時間になるかもですね☆彡
皆様も良い夏休みを!(^^)
カップヌードルCM「在宅海ダンス 篇」/ 30秒
うちは例年通り、お盆の週だけお休みで他はいつも通りレッスンの予定です!
さて、先日テレビで日清カップヌードル(シーフード)のCMが流れていたのですが、なかなかファンキーでちょっとハマりました♪
日清の公式HPによると、
『2020年夏、海に行きたすぎる欲求を極限まで抑圧することで達した至高の境地、それが「シーフードヌードルを食べれば、家はもはや海である」。
この倒錯した真理をインド感のあるダンスで表現しました。』
・・・家はもはや海である…!笑
自宅で夏休みを過ごされる方も多いと思いますが、工夫次第で楽しい時間になるかもですね☆彡
皆様も良い夏休みを!(^^)
カップヌードルCM「在宅海ダンス 篇」/ 30秒
美味しいジャム(7月)
食パンを食べるとき、皆さんは何を塗っていますか?
私は大体バターを塗ってからトーストしていたのですが、最近は頂き物のジャムがすっっっごく美味しくて、毎回塗りたくって食べています♪
スーパーで売ってるジャムと何故こんなに違うのかと思い、原材料名を見てみたら、素材の他に洋酒が少し入っているんですね!逆によく見るペクチン(ゲル化剤)は入っていないようです。(商品説明によると砂糖も控えめなようです。)
特に、今まであまり好きじゃなかったブルーベリーのジャムが、これなら食べられる・・・というかむしろ美味しくて好きなので、リピート決定です☆
私は大体バターを塗ってからトーストしていたのですが、最近は頂き物のジャムがすっっっごく美味しくて、毎回塗りたくって食べています♪
スーパーで売ってるジャムと何故こんなに違うのかと思い、原材料名を見てみたら、素材の他に洋酒が少し入っているんですね!逆によく見るペクチン(ゲル化剤)は入っていないようです。(商品説明によると砂糖も控えめなようです。)
特に、今まであまり好きじゃなかったブルーベリーのジャムが、これなら食べられる・・・というかむしろ美味しくて好きなので、リピート決定です☆
オンラインレッスン開始(5月)
3月頃から、動画添削やYouTube配信などをしつつ、オンラインレッスンができる手段を試していましたが、実際使えそうな数種類に絞りました。
今日このあと何件かSkypeレッスンですが、こちらもなかなか好評のようで良かったです♪
でも世の中って、こういうSkype的なツールが多いんですね!
今回のコロナ自粛で初めて知りました(°д°)
そちら方面でも勉強したいことは沢山ありますが、とりあえず今は生徒さんへの諸連絡も一段落したので、身の回りの事に対処しつつ、徐々に日常に戻れればいいなと思います♪
今日このあと何件かSkypeレッスンですが、こちらもなかなか好評のようで良かったです♪
でも世の中って、こういうSkype的なツールが多いんですね!
今回のコロナ自粛で初めて知りました(°д°)
そちら方面でも勉強したいことは沢山ありますが、とりあえず今は生徒さんへの諸連絡も一段落したので、身の回りの事に対処しつつ、徐々に日常に戻れればいいなと思います♪

さんぽ中(4月)
なんとなく自粛ムードが続きそうなとき、癒やされるのは動物の動画ですよね(^^)
先月、実家のワンコを撮影したので載せてみます♪
高齢なのでヨタヨタです。
先月、実家のワンコを撮影したので載せてみます♪
高齢なのでヨタヨタです。
ピンチはチャンス★(3月)
新型コロナウイルス対策で、北海道は3月19日まで非常事態宣言が出されていますが・・・皆様いかがお過ごしですか?
うちの教室はというと、3月前半のレッスンを全てお休みにして、私個人の外出も、必要外は極力控えています。
ずっと自宅。
↓
勉強を進ませるチャンス!ヽ(゚Д゚*)ノ
というわけで、日頃よく使う作曲家の作品を中心に、各版の運指や解釈の違いを見直したり、山積みだった書籍を読んだり、気になる曲の譜読みを進めたり・・・。
3月下旬までに、今年想定していた半分は終わらせたい勢いです☆
(日中こんなに没頭できるのは、学生の時以来かもしれない・・・)
うちの教室はというと、3月前半のレッスンを全てお休みにして、私個人の外出も、必要外は極力控えています。
ずっと自宅。
↓
勉強を進ませるチャンス!ヽ(゚Д゚*)ノ
というわけで、日頃よく使う作曲家の作品を中心に、各版の運指や解釈の違いを見直したり、山積みだった書籍を読んだり、気になる曲の譜読みを進めたり・・・。
3月下旬までに、今年想定していた半分は終わらせたい勢いです☆
(日中こんなに没頭できるのは、学生の時以来かもしれない・・・)
